オンカジ業界に新しい風を吹き込んでいる「Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)」。
代表作であるBONANZAに搭載されたMEGAWAYSの発明でも知られています。
この記事では、Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)の特徴や、ゲームがプレイできるオンカジもご紹介します。
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)とは?
オンカジやブックメーカー業界で豊富な経験を持つ創設メンバーが、2011年にシドニーで設立したオンカジゲームのプロバイダ
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)は、スロットゲームの世界に新しい発想をもちこみ、次々と独自のゲームをリリースしてきました。
新しい企業ではありますがオンカジ業界では知名度が高く、業界の主要なゲームプロバイダーとなっています。
創設メンバーが経験豊富な人物ばかり
最高経営責任者 (CEO) |
Nik Robinson |
---|---|
最高技術責任者 (CTO) |
Huw McIntosh |
クリエイティブディレクター | Ian Schmidt |
このように、Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)の創設メンバーには、経験豊富な人物が名を連ねています。
こうした技術や経験をもっているため、他社にはないスロットゲームを開発しています。
たとえば、シンボルが消えて新たなシンボルが現れるという落ちゲーのような連鎖型のシステムをオンカジに導入したのもBig Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)が最初です。
革新的な技術をいくつも開発している
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)は革新的な技術をいくつも開発し、特許とライセンスも多く保有しています。
美しいグラフィックとサウンド技術にも定評があり、ゲームの完成度がとても高いのも特徴です。
独自性があるゲームのリリースを続けているため、オンカジ業界やプレイヤーの間でも話題になることが多い注目のプロバイダです。
オリジナルグッズも販売している
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)の公式ウェブサイトでは、人気ゲームのロゴのパーカーやTシャツ、マグカップといったグッズの販売もしています。
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)の概要
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)はどんな会社なのでしょうか。
企業名 | Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング) |
---|---|
設立年 | 2011年 本社/シドニー |
ライセンス 第三者機関 |
ライセンス→ジブラルタル、オルダニー etc 第三者機関→GLI(TST) |
ゲームの種類 | スロット |
ライブカジノ | なし |
無料プレイ | あり |
ゲーム数 | 35種類以上 |
対応デバイス | PC/スマートフォン |
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)の特徴や魅力
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)が開発したゲームの特徴や魅力をご紹介します。
豊富なテーマでプレイヤーを楽しませるビデオスロット
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)は宇宙や白いウサギなど様々なジャンルのテーマにしたビデオスロットを開発しており、プレイヤーを楽しませています。
MEGAWAYSで革命を起こした!
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)は、「MEGAWAYS」というシステムでオンカジスロット業界に革命を起こしました。
固定されていた賞金が出るペイラインを変動させる仕組み
代表作であるBONANZAに搭載されている機能
爆発力があるスロットが多く、大金獲得という夢を見られるのも特徴です。
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)の人気ゲームはこちら
ここからは、Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)の人気ゲームについてご紹介していきます。
Who Wants To Be A Millionaire(フ―・ウォンツ・トゥ・ビー・ア・ミリオネア)
「」Who Wants To Be A Millionaire(フ―・ウォンツ・トゥ・ビー・ア・ミリオネア)は、Big Time Gamingが2018年にリリースしたゲームです。
「テレフォン」「オーディエンス」「50:50」なども用意されており、人気があったクイズ番組を彷彿とさせる内容です。
- ペイアウト率は96.24%で、ゲームショーという形でのフリースピンもある
- 最大117,649のペイライン
じっくり時間をかけてプレイできるゲームですので、時間にゆとりがあるときにプレイするといいでしょう。
ExtraChilli(エクストラチリ)
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)の代名詞のひとつが「ExtraChilli(エクストラチリ)」です。
3つ以上のシンボルが揃ったらシンボルが消えて、また新しいシンボルが上から落ちてくるタイプの落ちゲーです。
そして、Scatterが3つ揃ったらフィーチャードロップというフリースピンになります。
- ベット額の50倍を支払えば、フィーチャードロップを購入できる
- フリースピン数を最大24回まで増やすことができるフリースピンギャンブル機能がある

Bonanza(ボナンザ)
「Bonanza(ボナンザ)」は、6つのリールにくわえて、上部のエクストラリールがある特徴的なゲームです。
- 最大ペイライン数117649通りと豊富
- 変則的なリールレイアウトに落ちるゲームの要素を組み合わせた人気ゲーム
- 無制限に増加するフリースピンやマルチプライヤー機も搭載しているため、大きな賞金を獲得するチャンスがある
通常スピンからフリースピンというシンプルな流れでプレイできるため、初心者の方でもプレイしやすい人気機種です。
White Rabbit(ホワイト・ラビット)
「White Rabbit」は不思議の国のアリスがモチーフになったゲームです。
- フリースピン時のペイラインは約25万通り
- フリースピン中にカップケーキが出てくるとさらにチャンスが増加
通常プレイモードの場合は、キャタピラーがワイルド記号を追加する特別な演出があります。

The Final Countdown(ザ・ファイナル・カウントダウン)
「The Final Countdown」は、壮大な宇宙旅行をテーマにしたビデオスロットです。
- 大きなマルチプライヤー機能が特徴
- プレイ時には打ち上げ寸前のロケットが背景として表示される
そして、フリースピンでは最大888倍の大当たりを期待することができますので、大きく勝ちたいプレイヤーにも向いているゲームです。
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)のゲームに対応しているオンカジはココ
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)のスロットをプレイできるオンカジをチェックしましょう。
対応している機種や入金額のルールについては、各オンカジの公式サイトをご確認ください。
- ベラジョンカジノ
- カジノミー
- ミラクルカジノ
- ユースカジノ
- ビットスターズ
- インターカジノ
- アロハシャーク
- プレイオジョ
- 賭けっ子リンリン
- カジノシークレット
- カジ旅
まとめ
Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)は、2011年にベテランの技術者が設立したです。
- 2011年にベテランの技術者が設立した、オンカジのビデオスロットゲームを開発しているプロバイダ
- 豊富なテーマと革新的な発想で新しいゲームをリリースしている
- ビデオスロットゲーム業界初のMEGAWAYSを発明した企業
- 元祖MEGAWAYSといえるBONANZAは同社を代表するビデオスロットゲームとして知られている
グラフィックや音楽も素晴らしいクオリティです。
また、爆発力があるビデオスロットも多く大金獲得のチャンスも多いゲームを多くリリースしています。